〒156-0051 東京都世田谷区宮坂2丁目17-2
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 10:00(手術・予約制) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
10:00 ~13:30(窓口受付は9:45~13:00まで) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
14:30~15:00(手術・予約制) 15:00 ~18:00(窓口受付は14:45~17:30まで) | ○ | - | - | - | ○ | - | - |
お電話でのお問合せ・ご相談
自動受付専用電話はこちらから
当院は、女性の皮膚科専門医が常駐する一般皮膚科・小児皮膚科・形成外科・美容皮膚科・アレルギー科のクリニックです。
小さなお子様からご年配の方までお一人お一人に合わせて丁寧に診療し、ここに来てよかったと
思っていただけるクリニックをスタッフ一同目指しています。
皮膚・髪・爪でお困りの方は是非お気軽にご相談ください
当院では、外傷による傷の処置、ほくろやいぼ、粉瘤(アテローム)などの皮膚のできものに対する手術も行っています。
院長(日本皮膚科学会認定の皮膚科専門医資格のある女性医師)がより傷跡が目立たないよう、丁寧に施術致します。粉瘤には傷あとが極力目立たないように工夫した手術法(くりぬき法)を積極的に行っています。
顔のほくろなどに対しては、傷あとができるだけ小さく、目立たなくなるよう、巾着縫合という特殊な縫合方法を用います。ケロイドや肥厚性瘢痕などが起こりやすい部位では、小さな傷でも丁寧に真皮縫合を行いケロイド・肥厚性瘢痕の発生予防に努めています。
CO2レーザーに比べて炎症後色素沈着のリスクが低いとされるサージトロン(高周波ラジオ派メス)も導入しております。顔や首などに多発しやすいいぼの治療も行っています。
難治性の陥入爪に対してはワイヤーを用いた矯正治療(VHO巻き爪矯正法)や手術療法(単純爪甲切除、フェノール法)も行っています。
いつのまにかできた皮膚のできもので悪性ではないかとご心配な方もお気軽にご相談下さい。がん治療認定医の資格を持つ皮膚科専門医がダーモスコピーという特殊な検査機器で確認します。
皮膚、皮下良性腫瘍切除術 (病理組織検査、採血、診察料込) | 保険適用3割負担の場合 10,000~15,000円 部位や大きさによる |
---|
陥入爪手術 (単純、フェノール法) | 保険適用3割負担の場合 5,000~8,000円 |
---|
VHO巻き爪矯正 1ヶ所 | 13,200円(自費、消費税込み) |
---|
VHO巻き爪矯正法 ワイヤーを再利用可能な場合 | 6,600円(自費、消費税込み) |
---|
ご不明な点はお問い合わせください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
手術 | ○ | 〇 | ○ | 〇 | ○ | ○ | - |
午前 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
午後 | ○ | - | - | - | ○ | - | - |
手術・予約制
9:00~10:00
14:30~15:00(月・金のみ)
診療時間:
手術:9:00 ~ 10:00
午前:10:00 ~ 13:30
午後:15:00 ~ 18:00
*窓口最終受付は診療終了時間の30分前までとなります。
*混雑状況により受付終了時間が早まることがあります。
アクセス:
〒156-0051 東京都世田谷区宮坂2丁目17-2
定休日:曜日・祝日