美容皮膚科

当院は、世田谷区、経堂駅から徒歩2分と通院に便利な場所に立地しています。

しみ・しわ・いぼ・薄毛・肌質改善など幅広い美容のお悩みに対応致します。

症状に応じて、ピコレーザー治療、IPL光治療、高周波ラジオ波メス、ダーマペン、トレチノイン・ハイドロキノン外用薬、ボトックス・ヒアルロン酸注入・レチノール入りの医療機関専売化粧品などをご提案致します。

皮膚・髪・爪でお困りの方は是非お気軽にご相談ください

美容皮膚科

しみ、くすみ、にきび、しわ、にきび痕、炎症後色素沈着などに対して、塗り薬(トレチノイン・ハイドロキノン)による治療やIPL光治療、ピコレーザー治療(ピコスポット、ピコトーニング、ピコフラクショナル)、ケミカルピーリング、高濃度ビタミンC点滴療法、白玉(グルタチオン)点滴、ニンニク注射(アリナミンF)を行っております。高周波ラジオ波を用いた目周りのしわ治療(ペレヴェ)やピアスの穴開けも行っております。

当院のしみ治療について

ひとことでシミと言っても、色々なしみがあります。例えば、肝斑は女性に特有のしみで、通常のレーザー治療ではかえって症状を悪化させてしまうことがあります。ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)とよばれる深在性のしみ(正確にはあざ)では、IPLなどの表在性のしみ治療では改善しません。とても薄い表在性のシミでは、レーザー治療やIPL治療よりもトレチノイン・ハイドロキノン外用療法の方が効果的な場合もあります。

当院では、IPL光治療器のアイコンMAX-Gや、ピコレーザー治療器のピコシュアPicoSure®を導入しております。どちらも米国FDAだけでなく、厚生労働省に効果と安全性を承認された治療器です。

特にピコレーザーによるピコスポット照射治療では、従来のレーザー治療後には必要だったテープ貼付が不要となります。またピコレーザーは熱ダメージが少ないため炎症後色素沈着も生じにくく、広範囲な濃いしみでレーザー治療を断念されていた方には特におすすめの治療です。

くすみや肝斑、比較的薄いしみでは、ピコトーニングによる、より肌への負担の少ない治療をご選択いただけます。ピコトーニングでは施術直後からお化粧も可能です。

しみ治療のため受診される方は、一種類のしみだけではなく、複数の種類のしみが合併していることが少なからずあります。

当院では、臨床経験豊富な皮膚科専門医(女性医師)が、患者様のご要望をよくお聞きした上で、しみの種類、しみが生じている部位とその範囲によって、最適な治療をご提案します。

上記治療の他に、薄毛治療(AGA,女性のびまんせい脱毛)や医療脱毛、プラセンタ注射、ピアス穴あけ(耳たぶ)、各種化粧品を取り扱っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

 

診療時間

診療日
 
午前 ×
午後 ×
診療時間

午前 10:00〜13:30
午後 15:00〜18:00

土曜日は17:30まで

〇院長
●非常勤医師
(7月18日、23日、24日、30日、31日は変更あり。詳細はお知らせ欄をご確認頂きますようお願い致します。
 


完全予約制(当日予約可)
webまたはお電話でご予約下さい。

手術(院長診療日)
 9:00~10:00
 14:30~15:00

休診日

日曜・祝日

お問合せ

お気軽にご連絡ください。

03-3420-7468